お知らせINFORMATION

桜&椿まつり お楽しみ企画『飛越の舞い』

2025.03.19

【桜&椿まつり】 3月29日(土)10時~15時 お楽しみ企画のご案内です。 『飛越の舞い』  昨年1月、民謡や踊りが大好きなものが集まり「飛越の舞い」というグループを結成しました。 日頃は、県内、主に松江市内や雲南・奥…(続きを読む

桜&椿まつり

2025.03.19

令和7年3月29日(土) 桜&椿まつり 10時~15時 開催です! 昨年よりも内容盛りだくさんです。 【出店者】 あとりえんね(シフォンケーキ) アロワナ珈琲(自家焙煎珈琲) しまねのはちみつ専門店いち花(蜂蜜、ジャム、…(続きを読む

「四季礼賛」伯耆大山写真展

2025.02.23

2月22日(土)~3月16日(日) いろりの部屋2階 開館時間は9時~17時 「伯耆富士」と呼ばれる大山の、四季折々の険しく美しい姿をご覧いただき、改めてこの日本海に面した独立峰の魅力と広く自然の大切さを感じて頂けたら幸…(続きを読む

おちらと木彫会「木彫彩色レリーフ」展

2024.12.03

おちらと木彫会さんによる作品展示会が、現在行われています。   ※12月7日(土)までとお知らせしていましたが、14日(土)12時までになりました。       今にも動き出しそうな作品ばかりです。 木を彫る技術も素晴ら…(続きを読む

第42回上意東農業祭

2024.11.12

令和6年11月24日(日) 9:00~14:00 上意東農業祭が開催されます。 恒例の青空市場の他、内容盛り沢山! 新米のすくい取り(1回100円) 豚汁無料サービス(300杯限定) つり吉らーめん スペアリブ・焼き鳥・…(続きを読む

おちらと村で干し柿づくり

2024.10.09

【上意東畑地区の西条柿で干し柿を作ろう】 恒例の干し柿作り。 今年も開催します! 東出雲町の特産品、干し柿。 東出雲町上意東は、昔から干し柿作りが盛んな地区です。 干し柿をもっとたくさんの人に知ってもらいたい。 食べても…(続きを読む

バケツ水族館&めだかの学校

2024.07.03

7月21日(日) 13:00〜16:00 生き物に詳しい方たちが大集合します! 生き物の名前や特徴、飼育の仕方など、なんでも聞いてみよう!!!🙌 当日、川遊びしながら川の生き物を捕まえて、バケツ水族館でお披露目!大物ゲッ…(続きを読む

第20回上意東ほたるまつり

2024.06.07

上意東ほたるまつり 6月15日(土) 16時~21時 おちらと村で開催されます。 上意東の地域の方たち主催の大イベント。 食べて飲んでホタル見て生き物見て、、、 (ほたるがたくさんとんでいたらいいなぁ~) お待ちしており…(続きを読む

椿の鉢を、少しですが展示しています。

2024.01.19

今週のおちらと村 ウメの花と青空と水車。良い景色から始まり、    次の日は、めちゃくちゃ寒い氷点下の朝でした。 池も凍る寒さです。 けど、空気は澄んでいて、寒いけど気もちの良い朝でしたよ。 そして、毎回急に始まる、地元…(続きを読む

ウメが咲き始めました

2024.01.10

1月9日(火) 裏庭のウメの花が咲いていました。 早いのか?例年通りなのか? ...もうよくわかりません。(;^_^A さて、今日は、先月12月に行ったミニクリスマス会の様子をお知らせします。 工作コーナーでは、折り紙で…(続きを読む

お問い合わせ

お電話またはWebフォームよりお問い合わせ下さい。

お電話から
メールから